センター概要
センター長あいさつ
KU-ORCASとは
ミッション
成り立ち
研究活動
研究体制
出版物
活動報告
活動報告
研究ダイジェスト
進捗状況報告
東アジアDHポータル
デジタルアーカイブ
センター概要
センター長あいさつ
KU-ORCASとは
ミッション
成り立ち
研究活動
研究者紹介
研究体制
出版物
活動報告
活動報告
研究ダイジェスト
進捗状況報告
東アジアDHポータル
オープン・プラットフォーム
オープン・プラットフォーム
デジタルアーカイブ
アクセス
関連リンク
サイトポリシー
サイトマップ
Language
英語
中文
TOP
ニュース一覧
ニュース一覧
2023.09.29
おしらせ
研究者向けデータベース
2023.09.12
おしらせ
鱒澤文庫コレクションの目録
2023.08.28
イベント
【9月30日開催】言語交渉研究班 第1回研究例会
2023.08.23
イベント
センター長の二階堂善弘教授の講演のお知らせ
2023.08.07
おしらせ
2023年度 関西大学ポスト・ドクトラル・フェロー(PD)の公募について
2023.07.12
おしらせ
デジタルアーカイブ公開情報『初等科工作』
2023.07.11
おしらせ
『歴史人』にデジタルアーカイブが使用されました。
2023.07.07
おしらせ
愛如生大型数拠庫Online版データベースマニュアルのリニューアルについて
2023.07.05
イベント
【7月12日開催】国際ワークショップ 近代のキーワードと東アジアの近代化
2023.05.11
おしらせ
【動画公開】ChatGPTって何?−その可能性を探る:言語教育研究の立場から−
2023.05.10
おしらせ
デジタルアーカイブ公開情報『華語月刊 11號〜40號』
2023.05.02
おしらせ
デジタルアーカイブ公開情報『ハナシコトバ』
2023.04.20
おしらせ
デジタルアーカイブ公開情報『満州國皇帝陛下接伴掛員必携』
2023.04.14
イベント
【5月6日開催】「大阪の日本画」展の味わい方
2023.04.06
イベント
【4月28日開催】ChatGPTって何?−その可能性を探る:言語教育研究の立場から−
2023.04.03
おしらせ
NEWS LETTER NO.6発刊
2023.03.28
イベント
【4月8日開催】第2回超初心者向けテキストマイニング入門 −講演と実習−
2023.03.13
イベント
【3月24日開催】研究クラウドファンディング成果報告会
2023.02.27
イベント
【3月12日開催】超初心者向けテキストマイニング入門 −講演と実習−
2023.02.22
イベント
【3月10日開催】研究集会 -言語交渉研究班-
2023.02.15
おしらせ
デジタルアーカイブ公開情報『官韻異同質疑,5巻』
2023.02.15
おしらせ
デジタルアーカイブ公開情報『至元訳語考証』
2023.02.13
おしらせ
デジタルアーカイブ公開情報『爾雅, 2巻』
2023.02.13
おしらせ
デジタルアーカイブ公開情報『六書正譌』
2023.02.13
おしらせ
デジタルアーカイブ公開情報『困学紀聞, 20巻』
2023.01.30
おしらせ
センター長 二階堂善弘教授 テレビ放映のご案内
2023.01.24
イベント
【2月14日開催】国際シンポジウム
2023.01.18
おしらせ
中谷伸生先生 講演会のお知らせ
2023.01.10
イベント
【1月20日開催】言語交渉研究班 研究例会
2022.12.07
おしらせ
センター長 二階堂善弘教授 テレビ放映のご案内(2022.12.8、12.9)
2022.11.24
イベント
【12月17日開催】言語交渉研究班 研究例会
2022.11.17
イベント
【11月26日開催】ユーラシア歴史文化研究班 研究例会
2022.10.14
イベント
【10月28日開催】言語交渉研究班 研究例会
2022.09.29
イベント
東西学術研究所 語言研究班的学術座談会を開催しました
2022.09.16
イベント
【9月24日開催】ユーラシア歴史文化研究班 研究例会
2022.08.09
おしらせ
【重要】 サーバーメンテナンスのお知らせ
2022.08.09
おしらせ
デジタルアーカイブ公開情報『同盟グラフ』
2022.08.09
おしらせ
デジタルアーカイブ公開情報『模範支那名曲集』
2022.08.01
おしらせ
デジタルアーカイブ公開情報『大陸画刊』
2022.08.01
おしらせ
デジタルアーカイブ公開情報『伊呂波字類抄』
2022.08.01
おしらせ
デジタルアーカイブ公開情報『本草和名』
2022.08.01
おしらせ
デジタルアーカイブ公開情報『新撰字鏡』
2022.07.13
イベント
【7月30日開催】ユーラシア歴史文化研究班 研究例会
2022.07.07
イベント
【7月22日開催】 学術講演会「近世・近代における大坂の芸能と絵画の特徴」
2022.05.17
おしらせ
研究成果報告論集をリポジトリに公開
2022.05.11
おしらせ
センター長からのご挨拶
2022.04.07
おしらせ
センター長からのご挨拶
2022.04.07
おしらせ
NEWS LETTER NO.5発刊
2022.03.02
イベント
京都国立近代美術館にて『サロン!雅と俗-京の大家と知られざる大坂画壇』開催
2022.02.10
おしらせ
2021年度 国際シンポジウムの動画を公開しました
2022.01.28
おしらせ
出版物のお知らせ
2022.01.28
おしらせ
『和樂web 日本文化の入り口マガジン』にデジタルアーカイブの画像が使用されました
2022.01.20
おしらせ
2022年度 関西大学ポスト・ドクトラル・フェロー(PD)の公募について
2022.01.20
おしらせ
2022年度 関西大学リサーチ・アシスタント(RA)の公募について
2022.01.13
おしらせ
『人と動物の日本史図鑑』の挿絵にデジタルアーカイブの画像が使用されました
2021.11.16
おしらせ
【重要】デジタルアーカイブの不具合解消のお知らせ
2021.11.12
イベント
【2021年11月18日・19日開催】「近代の”西餐”、”洋飯書”及び”大餐館”」 国際シンポジウム
2021.11.02
おしらせ
【12/21 デジタルアーカイブ追加】ラヂオ講座デジタルアーカイブ
2021.10.21
イベント
【12月11日開催】国際シンポジウムのお知らせ
2021.09.22
イベント
【11月12日開催】KU-ORCAS2021研究集会のお知らせ
2021.09.21
おしらせ
「ジャパンサーチ」と「関西大学デジタルアーカイブ」が連携
2021.09.02
おしらせ
「国立国会図書館サーチ」と「関西大学デジタルアーカイブ」が連携
2021.08.05
イベント
コロナアーカイブ@関西大学にご協力ください
2021.06.30
おしらせ
成果・進捗状況報告の更新
2021.06.14
おしらせ
江戸時代の大坂の戯画作者【耳鳥斎(にちょうさい)】特設ページ開設!
2021.05.21
イベント
【会期延長のお知らせ】 KU-ORCAS協力「疫病に立ち向かう -奪われるもの、生まれるもの-」開催
2021.05.13
おしらせ
TV東京系列「開運!なんでも鑑定団」にて本学図書館所蔵の『四庫全書』が登場
2021.04.07
おしらせ
高松塚古墳VR体験コンテンツを公開
2021.04.06
おしらせ
NEWS LETTER NO4発刊
2021.04.01
おしらせ
KU-ORCAS 2017-2020 成果報告動画
2021.03.26
おしらせ
研究クラウドファンディング報告会、盛会のうちに終了。
2021.03.25
おしらせ
ナレッジキャピタルの関大ブースにてKU-ORCASの研究成果を展示
2021.03.17
おしらせ
内閣府「こんな研究をして世界を変えよう~キミはどんな学問や研究に出会えるか~」に中谷先生の研究が選定されました
2021.02.25
イベント
【3月20日開催】研究クラウドファンディング報告会
2021.02.18
おしらせ
関西大学デジタルアーカイブ掲載資料を利用した図書が大韓民国歴史博物館から刊行されました
2021.02.15
イベント
内田慶市教授 最終講義 『文化交渉と言語接触―道草ばかりの私の研究―』(2021.2.19開催)
2021.02.02
イベント
【2月27日開催】デジタルヒューマニティーズ推進のための環境構築とその課題
2021.02.01
おしらせ
関西大学デジタルアーカイブ塗り絵「長谷川貞信コレクション」とウェブ会議用背景画像集を公開いたしました
2021.01.29
おしらせ
『廣瀬本万葉集』の翻刻およびTEIマークアッププロジェクトの成果を公表しました
2020.12.11
イベント
2020年度KU-ORCAS研究集会「デジタルヒューマニティーズは東アジア研究をどのように変えたのか?変えるのか?」の開催のお知らせについて