TOP 活動報告 2019年度ユニット3活動報告「古都・史跡の時空間」西本昌弘

活動報告

UNIT 32020.03.23

2019年度ユニット3活動報告「古都・史跡の時空間」西本昌弘

1.今年度の調査・研究内容

①関西大学博物館所蔵の拓本資料の中から、飛鳥・難波などに関わる拓本資料を選定し、調査・研究と撮影を進めました。

②古代・中世の大阪地域に関わる地名を集成し、原史料を採集しました。

③新たに関西大学図書館所蔵の内藤文庫本・長澤文庫本の撮影を開始しました(古地図類を含む)。

④地域ごとに終末期古墳の資料収集を進めました。次年度に実施予定である飛鳥地域の終末期古墳の発掘調査のため、関係機関および担当者と協議を進めています。

 

拓本調査風景

 

2.今年度の講座・シンポジウム・研究例会

第33回かんだい明日香まほろば講座

KU-ORCASとの共催で、明日香まほろば講座「改元、改暦、遷都~古代の代替わり~」を下記の通り開催しました。

2019年7月6日(土) 有楽町朝日ホール

米田雄介(元正倉院事務所長)「天武・持統朝から文武朝の改元、改暦、遷都」

来村多加史(阪南大学国際観光学部教授)「漢魏南北朝・隋唐時代の改元・改暦・遷都」

パネルディスカッション

米田雄介・来村多加史・西本昌弘(関西大学文学部 教授)・相原嘉之(明日香村教育委員会)

 

明日香まほろば講座「改元、改暦、遷都~古代の代替わり~」チラシ

 

シンポジウム

「世界遺産へのあゆみ 百舌鳥・古市古墳群と関西大学」2019年7月15日(祝)

詳細はこちら

 

 

第4回東西学術研究所研究例会

KU-ORCASとの共催で、研究例会を下記の通り開催しました。

2019年7月19日(金) 児島惟謙館1階第1会議室

康昊(大阪大学大学院)「南北朝期における幕府の鎮魂仏事と五山禅林―文和三年の水陸会を中心に」

井上智勝(埼玉大学 教授)「近世ベトナム・朝鮮の壇廟」

鈴木景二(富山大学 教授)「都の設定と百済王氏」